思いどころ

管理人souが思ったことをつづる、お食事処のような雑多な空間です。

ヘアオイルが効かないほどのくせ毛髪さんへ|オイルを携帯するススメ

ヘアオイル、ムース、ワックス・・・いろいろ色々、それはもう色々試しているのに、ちっとも髪のパサつきが収まらない!! そんな私が最近発見した、日中でもパサつきを抑える方法をご紹介します。

美脚を目指していたがウエストに変化が!実践2か月目の記録

美脚思考を実践して2か月目の記録です。美脚を目指していたはずですが、何だかウエスト周りに変化が出てきました。呼吸を意識したことで、ロングプレスダイエットと似たような効果が出たのかもしれません。美脚と同時にウエストシェイプもかなえられそうです…

今年の抱負よりも「今年充実させたい季節は?」で考えるとラクになる話

しいたけ占いのしいたけさんのブログで、新年の抱負は?と聞かれると「うっ」ってなる。というお話をされていました。共感したのでシェアします。抱負ではなく、季節で考えると、てとてもスムーズに答えることができて、イメージがわいてきますよ。

彼氏にHSP診断テストをしてもらったら。

HSP

HSPのわたしが、一緒にいて楽だな、と思える彼氏に、HSP診断テストをしてもらいました。結果は、やっぱり彼氏もHSPでした。普段は人にわかってもらうことが少なくて、ちょっと寂しい気持ちを感じてしまうときでも、一人でもHSP気質の人がいると、とても楽に…

HSPだから相談が苦手?同じ題材をブログにしていた方と見比べてみる!

HSP

人に相談をするのが苦手だというHSP、ももかさんのブログを発見しました。わたし自身が同じ内容のブログを書いたばかりだったので、ももかさんが考える人に相談できない理由と、自分が思う理由とを見比べてみました。

ツイッターよりもインスタ!感情移入タイプのSNSとの付き合い方

感情移入しやすいタイプにとって、ツイッターは情報量が多く強力なことばが多いので、見ていて疲れてしまうことがあります。ツイッターに比べてインスタは、インスタ映えするようなプラス感情のものが多く乗っているので、感情を受け取りやすいタイプも付き…

地面を踏みしめる音が心地いい♪スマホ版どうぶつの森をはじめました

スマホ版のどうぶつの森をはじめました。音が心地いので、BGMを消して、雪や木、砂浜の音を聞きながらプレイするのがおすすめですよ♪

人に相談するのが難しい!「もっと相談してよ」と言われてしまう人の心理

相談してよと言われても、相談できないタイプの人がいます。もともと相談がしずらい環境に育ったかもしれないし、相手の気持ちを感じ取りすぎるために、相談相手の心の余裕を見て、相談していない場合もあります。利害関係の少ない人を相手にした方が相談が…

HSPや繊細さんが人のブログを読むときに気を付けたいこと

HSP

HSPさんが人のブログを読むときには、そのブログがどんな方向性で書いているのかを気を付けてみてください。解決の糸口がない、体験談だけをつづっているブログを読み続けると、自分もマイナスな感情を必要以上に引き継いでしまうことがあります。

音声メルマガで損をする?HSPが感じたイヤな音声メルマガ3パターン

HSP

メルマガで音声データを配布している方がいますが、HSPにとってはこの音声に違和感があると、だんだんメルマガを開くこともおっくうになってしまいます。少数派ではありますが、HSPのように音に敏感な方への聞こえ方も考えてもらえると嬉しいです。

忘れっぽいけど、絶対忘れない【HSP】わたしの記憶の仕組み

HSP

HSPの気質のせいなのか、ものすごく忘れるものと、決して忘れないものとの記憶の仕方に差があります。心にあまりダメージや印象を受けないものは、風船を浮かべるように、頭の上をふわふわさせながら記憶しています。印象が強すぎるものは、頭に直接記憶して…

「ごめんね」に感じる違和感。「ありがとう」で緩和するこころ。

HSP

「ごめんね」ということばに、違和感を感じるときがあります。まるで挨拶か何かのように、ごめんねを連発されるときです。言葉から人の感情を深読みするクセがあるHSPは、ごめんねが連発されるよりも、ありがとうの方が心地よく感じるかもしれません。

HSPあるある?言葉と本音が一致していない人への対処法

HSP

ことばで発せられていることと、心の本音が違う場合はあります。HSPはそこを敏感に感じ取ってしまうので、自分が凹んでいる時には、その言葉の違和感が辛く感じます。そんなときのわたし流の対処法をご紹介します。

オレンジ×ミモザってどんな香り?雑貨屋さんでフレグランスサシェを購入しました。

オレンジとミモザの香りのフレグランスサシェを購入しました。オレンジとミモザというものの香りがイメージできなかったので、レビューします。甘ったるいものよりさっぱり系が好きなときにお勧めです。

HSP×HSSタイプのわたしが好きな歌手ベスト5!

HSPとHSSの両方の気質を持つわたしの、お気に入り歌手ベスト5をまとめました。周りの音に敏感なHSPタイプさんは、もしかしたらお気に入りの曲が見つかるかもしれません。ちょっとマイナーな方もいるので、ぜひ一度聞いてみてください。

【HSP×におい】わたしが感じる苦手なにおいと好きなにおい

HSP

HSPはにおいにも敏感です。ちょっとしたにおいの変化を感じ取ったり、他の人は感じないにおいを察知したりします。自分のことを振り返って、苦手なにおいと好きなにおいを考えてみました。

HSPだと自覚しないくらい平然と生きてこられた理由

HSP

HSPは少数派なので、どうしても生きづらいです。ですが、HSPでも、自分のことを認識して、居場所をしっかり作ることができれば、うまく生きていいくこともできます。ただの違いなので、何もマイナスイメージを持たなくて大丈夫です。

わかりあえなくていい!と思っていると、人間関係が楽になる

分かり合えないというのは、どんなに親しい人との間でも起こることです。でも、ここでイライラするのは時間の無駄です。自分以外の人と分かり合えないのは、当たり前のことだからです。そう思っているだけでも、分かり合えない時のストレスが軽減されますよ。

「イライラの原因」を勝手に想像しないで、確かめることが大切

HSP

イライラした人を敏感に察知するのもHSPの特徴です。でも、その原因をかってに自分にあるのかな?と想像していると疲れてしまいます。聞ける相手なら、イライラの原因を聞いたり、聞けない相手なら、もう放っておこうという気持ちも大切です。

【HSS×HSPタイプは6%】少数派は「AB型の血液型占い」と一緒

HSP

HSPという気質とHSSという気質を両方持ち合わせている人は、全体の6%くらいです。少数派といわれると、劣等感を覚える場合もありますが、気質はもともとのものなので、血液型と同じくらいナチュラルでフラットなものだということを忘れないようにしてくださ…

音に敏感なHSPさんは、ノイズキャンセリングで耳を守ってみる

音に敏感なHSPタイプさんは、耳を守ることで、普段の生活をちょっと快適に過ごしやすくなります。おすすめは、ノイズキャンセリング機能のついたイヤホンです。人気のイヤホン3点をご紹介します。

震災の報道に耐えられない・・・HSP気質が心がけたいニュースの見方

HSP

HSP気質の人は、震災などのニュースで、自分自身も必要以上の悲しみや不安感をしょい込んでしまうことがあります。ニュースはどうしても震災の悲惨さを伝えることが多いので、支援活動をしている団体などの活動報告を通してニュースを見る方法を取り入れてみ…

わたし流・美術館の歩き方【ゴッホ展】を観に行きました

東京都美術館で開催されている、ゴッホ展を観に行きました。友人と観に行ったところ、美術館のめぐり方に違いがあっって面白かったので、わたし流の美術館のめぐり方をご紹介します。

【HSP】声からの情報量が多い・・・その違和感はHSPのせいかもしれません

HSP

HSPという性質があります。周りの情報に敏感で、他の人よりも情報を多く受け取ってしまう性質です。これは病気ではないので、うつ病とは異なります。自分の性質をしって、少数派な世界をうまく生きていくことが大切です。

ブームに乗るな!乾燥肌が純石鹸を使った体験談と改善方法

純石鹸で乾燥肌のわたしが洗顔をしてみました。結果は・・・超乾燥する!もともと乾燥肌の場合は、まず自分の肌バリアを回復させることから始めないと、純石鹸を使うことで乾燥がひどくなります。

彼氏から丸1日返信がなくても、気にせず過ごす心の持ち方

彼氏から1日返信がないと、不安になることがあるかもしれません。そもそも、メールやラインの重要度を下げておくと便利ですが、どうしても不安感にかられるときには、あえてネガティブな状況を先回りするという方法もあります。

「美脚思考」を実践して1か月たった感想と痩せたポイント

美脚思考の本を買って、1か月試してみた結果です。膝上にあったポテっとしたふくらみがすっきりとしたのを実感しています。日常生活に自然と取り入れられるので、毎日続けるのも苦じゃないのが嬉しいポイントです。

彼氏がハートの絵文字を使わなくなったときに!まず考えたい1ポイント

彼氏がハートの絵文字を付けてくれなくなったら、気持ちが離れているのかな?と不安になってしまいますよね。でも、まずはあなたが不安になる前に、彼氏の性格をもう一度確認してみてください。場合によっては、何も意味がない場合がありますよ。

毛穴もニキビも!クレンジングをやめることが美肌への最短ルート!

クレンジングをやめる美容法の本が発売されましたが、わたしも以前からクレンジングを見直しているうちの一人です。クレンジングをやめたり、洗浄力の抑えられたクレンジングを使うことで、お肌本来の回復力が育つようになります。

何もお手入れしない方が肌の調子が良くなる理由

何もお手入れをしない方が、肌の調子がいい場合があります。これは、もともと化粧品がなくても平気な健康的な肌の場合か、もしくは、化粧品すら受け付けないようなボロボロのお肌の場合です。お肌によって、ケア方法が変わるので注意が必要です。


ブログランキング参加中
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村